コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

静岡8区浜松市中央区(旧中区、東区、南区)【衆議院議員】

  • Facebook
  • X
  • LINE登録
お問い合わせ

塩谷立(しおのやりゅう)公式ウェブサイト

  • ホームHome
  • メッセージMessage
  • プロフィールProfile
  • 政策Policy
  • 活動実績Performance
  • 活動日誌【Blog】Active report
  • 寄附のお願いDonations

ryu_office

  1. HOME
  2. ryu_office
2023年7月17日 / 最終更新日 : 2023年7月17日 ryu_office 国政報告

三連休と政策の磨き上げ

暑さ全開の三連休。 浜松にて各地の納涼祭などあちこちに顔を出させて頂きました。 5類以降に伴い、多くのイベント復活とともに地域に笑顔が溢れ、この転換は、コロナとの共存社会においても大きな前進だったと思います。 一方、感染 […]

2023年7月6日 / 最終更新日 : 2023年7月6日 ryu_office 国政報告

安倍元総理一周忌~清和政策研究会の新たな出発に向けて

7月8日に安倍晋三元総理の一周忌を迎えます。 安倍元総理亡きあと、大所帯の清和政策研究会(安倍派)がどうするか? この一年、政治メディアの大きな関心事であり、わが派を巡る様々な報道が、憶測や思惑も含めて流れました。 私は […]

2023年6月21日 / 最終更新日 : 2023年6月21日 ryu_office 国政報告

国会閉会~浜松市長要望活動

本日は通常国会閉会日、同時に浜松市の国への要望活動の一日となりました。 今春就任された中野祐介市長の”初めての要望“プレッシャーがかかる中、各大臣に貴重なお時間を賜り、大変有難かったです。 日本で二番目に広大な面積を持つ […]

2023年6月15日 / 最終更新日 : 2023年6月15日 ryu_office 国政報告

解散風が止む⁈

日替わりで変わる「解散風」の方向がわからない永田町。 私の発言も各メディア等で取り上げて頂いたらしく。。。 そういった中、本日も政策提言、来年度予算措置を見据えた活動は盛りだくさん。 「農業農村整備の集い」では、新たな時 […]

2023年6月11日 / 最終更新日 : 2023年6月11日 ryu_office 国政報告

「まずは賃上げ!」の同志・福田達夫先生を迎えて

本日は自民党8区支部と浜松中央支部合同総会を開催。 お足元の悪い中、お越し頂いた皆様ありがとうございました。 私が最も期待する次世代を担う議員、福田達夫先生に来浜頂き、ご講演を伺いました。 奥様が焼津ご出身であることから […]

2023年6月8日 / 最終更新日 : 2023年6月8日 ryu_office 国政報告

PTAは必要? PTA4団体合同要望

先日、国公立PTA4団体の皆様とともに、松野内閣官房長官、永岡文部科学大臣に要望に伺いました。 4団体には、①全国協議会、②高校、③幼稚園・こども園、④国立大学附属の各PTAの皆様が属しておりますが、4団体が連携して国へ […]

2023年6月7日 / 最終更新日 : 2023年6月7日 ryu_office 国政報告

アルマ望遠鏡と”解散風“

先日、チリにあるアルマ望遠鏡10周年記念イベントにお招き頂きました。 私は、現在、天文議連および日本・チリ友好議員連盟会長を務めており、アルマ望遠鏡の応援団の一人です。 2017年に私自身も、アタカマ天文台を訪問し、標高 […]

2023年5月31日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 ryu_office 国政報告

シェルター議連視察~浜松でのシェルター取り組み

今朝も北朝鮮によるミサイル発射があり、迎撃態勢も含めた防衛力強化の必要性は明らかです。 わが国を取り巻く安全保障環境が厳しさを増す中、弾道ミサイル攻撃から国民の生命を守るための「シェルター」の整備も国民保護施策の拡充とし […]

2023年5月24日 / 最終更新日 : 2023年5月24日 ryu_office 国政報告

自由民主発行 ぜひお読みください!

塩谷立の自由民主(初夏号)を発行しました。 今回は、少子化対策や賃上げについての取り組みを記載しました。 お時間ございます際に、ぜひご一読ください。 https://drive.google.com/file/d/1If […]

2023年5月22日 / 最終更新日 : 2023年5月22日 ryu_office 国政報告

G7広島サミット

日本が議長国として開催されたG7サミットが終了しました。 ゼレンスキー大統領の電撃来日。 被爆地・広島からの「核なき世界」の発信。 まさに世界を動かしている顔ぶれがそろった今回のサミットは、世界が連携に向け大きな前進を果 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 18
  • »

最近の投稿

残暑お見舞い申し上げます

2024年8月26日

クセがつよいそれだけじゃない!

2024年7月19日

あれから三回忌

2024年7月15日

暑中お見舞い申し上げます

2024年7月6日

国会閉会

2024年6月23日

浜松まつり2024

2024年5月6日

私に関する処分の決定について

2024年4月5日

有権者・国民の皆様へ

2024年1月28日

方広寺にて本物の伝統文化を堪能

2023年11月27日

「書道」をユネスコ無形文化遺産へ!

2023年11月20日

カテゴリー

  • 国政報告
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
塩谷立

塩谷立 国会事務所
〒100-8982
東京都千代田区永田町2-1-2
衆議院第二議員会館1211号室
TEL:03-3508-7632 FAX:03-3508-3262

塩谷立 浜松事務所
〒430-0928
浜松市中区板屋町605
TEL:053-455-3711 FAX:053-455-3712

    Copyright © 塩谷立(しおのやりゅう)公式ウェブサイト All Rights Reserved.

    MENU
    • ホーム
    • メッセージ
    • プロフィール
    • 政策
    • 活動実績
    • 活動日誌【Blog】
    • 寄附のお願い
    PAGE TOP